座長・演者へのご案内
利益相反の開示
日本小児内分泌学会では学術集会演題発表に際し、共同演者を含む演者全員について、発表する研究内容に関連する利益相反の申告(演題登録日を起点とする過去3年度分)が必要です。 当日、発表スライドの最初(または演題・発表者などを紹介するスライドの次)に、様式1-Aを用いて開示をしてください。 ポスターの場合は最後に所定の様式1-Bを使用して開示をしてください。 |
||
口演発表について
【最優秀演題・若手優秀演題賞候補口演 座長の皆様へ】 | |||||
1) | 担当セッション開始15 分前までに、会場内前方右手の「次座長席」にご着席ください。 | ||||
2) | 開始時刻になりましたら速やかに担当セッションを開始してください。 | ||||
3) | 発表時間は、1演題につき発表6分、質疑4分です。スケジュールが非常にタイトですので、時間厳守で進行をお願いします。上記賞候補口演では演題発表自体も審査対象となることを考え、言葉使い、コメントには注意をして座長をお願いします。 | ||||
【一般口演 / English Oral Session 座長の皆様へ】 | |||||
1) | 担当セッション開始15 分前までに、会場内前方右手の「次座長席」にご着席ください。 | ||||
2) | 開始時刻になりましたら速やかに担当セッションを開始してください。 | ||||
3) | 発表時間は、1演題につき発表6分、質疑4分です。スケジュールが非常にタイトですので、時間厳守で進行をお願いします。 | ||||
【最優秀演題・若手優秀演題賞候補口演 / 一般口演 / English Oral Session 演者の皆様へ】 | |||||
1) | 発表時間は、発表6分、質疑4分です。 | ||||
2) | 口演発表は、PC プレゼンテーションのみといたします。 | ||||
3) | セッション開始60 分前までに、1階第2展示場B・C 面の「PC 受付」にて発表データの受付をお済ませください。 | ||||
4) | ご自身の発表の10 分前までに、会場内前方左手の「次演者席」にご着席ください。 | ||||
【発表データ作成方法】 | |||||
1) | 筆頭演者・共同演者の利益相反状態を、発表スライドの最初(または演題・発表者などを紹介するスライドの次)に開示してください。 | ||||
2) | プレゼンテーション作成ソフトは、Windows 版PowerPoint(バージョン2010. 2013. 2016)を使用してください。 PowerPoint2019を使用してデータを作成される場合は、必ずご自身のPCをお持込ください。 文字フォントは、Windows 標準のものをご使用ください。これ以外の文字フォントを使用した場合は、文字、段落のくずれ、文字化け、表示されないなどのトラブルが発生する可能性があります。一部Office365 のみで使える特殊なアニメーションは使用できません。PC 受付にて動作確認をお願いします。 |
||||
3) | 画面の解像度はXGA(1024 × 768)です。解像度がこれより大きい場合は、画面の周囲が切れてしまうことがありますのでご注意ください。 | ||||
4) | PowerPoint 上で動画を使用する場合は、標準のWindows Media Player で動作する形式にて作成し、PowerPointに貼り付けてください。 | ||||
5) | 動画データは、PowerPoint のデータと共に同一のフォルダ内に保存のうえご持参ください。 | ||||
6) | スケジュールおよびスペースの関係上、PowerPoint の発表者ツール機能は使用できませんのでご注意ください。 | ||||
【PC 受付方法及び注意事項】 | |||||
1) | 受付可能なメディアは、USB フラッシュメモリです。 | ||||
2) | メディアには、当日発表されるデータ以外のデータは入れないようにしてください。データのファイル名には、演題番号(半角)に続き、発表者の氏名(漢字)を必ず入れてください。 | ||||
3) | アクシデントに備え、必ずバックアップデータをご持参ください。 | ||||
4) | 受付した発表データは、終了後主催者側で責任をもって消去します。 | ||||
5) | Macintosh でプレゼンテーションデータを作成される方は、必ずご自身のPC をお持ち込みください。 | ||||
6) | PC を持ち込まれる場合、必要に応じ外部出力用変換コネクタを持参ください。 接続可能な端子は、Mini D-sub15 ピン3列コネクター(通常のモニター端子)です。 |
||||
7) | PC を持ち込まれる場合、スクリーンセーバー・省電力設定は、事前に解除ください。また、電源アダプターを必ずご持参ください。内蔵バッテリー駆動ですと発表中に映像が切れる恐れがあります。 | ||||
8) | PC 持込の場合でも、必ずPC 受付にて出力チェックを済ませてください。 | ||||
9) | PC 持ち込みの場合でも、バックアップ用データの提出をお願い致します。 | ||||
10) | 混雑する場合がありますので、時間に余裕を持ってPC 受付をお願いします。 |
ポスター発表について
【ポスターの配置について】 | |||||
ポスター配置は当日ポスター会場にてご確認ください。 | |||||
【ポスター発表座長の皆様へ】 | |||||
1) | 担当セッションの開始20 分前までに、1階第2展示場B・C面の「ポスター座長受付」にて受付をお済ませください。 | ||||
2) | 発表時間 発表時間は下記の通りです。スケジュールが非常にタイトですので、時間厳守で進行をお願いいたします。開始時刻になりましたら、速やかに担当セッションを開始してください。 ポスター:発表3分、質疑2分
|
||||
【ポスター発表演者の皆様へ】 | |||||
1) | 貼付、供覧、発表、撤去時間 貼付時間 9月 26日( 木) 10:00~ 12:00 ※上記時間にご自身が間に合わない場合は、可能な限り同僚など他の参加者に貼付を依頼してください。 ※ポスター演者受付は行いません。 |
||||
供覧時間 | 9月26日( 木) 12:00~ 16:10 9月27日( 金) 9:00~ 17:50 9月28日( 土) 9:00~ 15:30 |
||||
発表時間 | ポスター発表1 9月26日( 木) 16:10~ 17:40 ポスター発表2 9月27日( 金) 17:50~ 19:15 |
||||
撤去時間 | 9月 28日( 土) 15:30~ 16:00 | ||||
2) | ポスターパネルについて パネルのサイズは横90cm ×縦210cm です。左上角には主催者が用意する演題番号が貼付されます。 その横70cm、縦20cm の部分に演題名、所属、氏名を記載してください。 残りの部分横90cm、縦160cm にポスターを貼付してください(パネル下方30cm は見えにくいため、使用しません)。 |
||||
3) | 利益相反について 筆頭演者、共同演者の利益相反状態を開示してください。 |
||||
4) | ポスター発表開始の10 分前までに、演者用リボンを着用の上、ご自身のポスター前に待機してください。 | ||||
5) | 発表時間は下記の通りです。スケジュールが非常にタイトのため、時間厳守で進行をお願いいたします。発表は、座長の指示に従い速やかに開始してください。 ポスター:発表3分、質疑2分 |